2011年04月08日
4月3日
長い間ご愛顧いただいた、沖縄店Cafe&Barl RitMoは4月3日をもちまして閉店いたしました。
この6年半、たくさんのお客様に助けられながらやってこれました。
想い出があり、感謝の気持ちがあり、いろんな気持ちが込み上げてきます。
つぢっちのつぶやきを見て思ったのは、RitMoという店がいろんな人の日常の中に居れたということ。それぞれのお酒や食事の時間を、少なからずその人の人生の一部を、あの店を通して共有できたということはこの上ない幸せなことでした。
忙しい忙しいと言いながら一日三回も来た社長。オープンしてからずっと皆勤賞だったジュン君。月給10万しかないのに毎月5万は飲んでいたやっちゃん。とりあえずテキーラのタカ。毎回泥酔なまこっちゃん。
行きのバスで泥酔した大人の遠足。
サザンのライブ映像を流しながら叫びまくった周年祭は水道ホース登場で店中水浸し。
店で付き合って結婚したカップルもいたね。
スタッフみつるとお客さんいるのに殴りあったりね。
挙げればきりがない6年半は出逢えたみんなと共有できた宝物でした。
これからきっとこの日々が糧となることでしょう。
連絡する人が多すぎて届かなかった人ごめんなさい。
長い間本当にありがとうございました。
Thank you for wonderful summer !!!
この6年半、たくさんのお客様に助けられながらやってこれました。
想い出があり、感謝の気持ちがあり、いろんな気持ちが込み上げてきます。
つぢっちのつぶやきを見て思ったのは、RitMoという店がいろんな人の日常の中に居れたということ。それぞれのお酒や食事の時間を、少なからずその人の人生の一部を、あの店を通して共有できたということはこの上ない幸せなことでした。
忙しい忙しいと言いながら一日三回も来た社長。オープンしてからずっと皆勤賞だったジュン君。月給10万しかないのに毎月5万は飲んでいたやっちゃん。とりあえずテキーラのタカ。毎回泥酔なまこっちゃん。
行きのバスで泥酔した大人の遠足。
サザンのライブ映像を流しながら叫びまくった周年祭は水道ホース登場で店中水浸し。
店で付き合って結婚したカップルもいたね。
スタッフみつるとお客さんいるのに殴りあったりね。
挙げればきりがない6年半は出逢えたみんなと共有できた宝物でした。
これからきっとこの日々が糧となることでしょう。
連絡する人が多すぎて届かなかった人ごめんなさい。
長い間本当にありがとうございました。
Thank you for wonderful summer !!!
Posted by のすけ at 09:09│Comments(4)
│RitMo沖縄
この記事へのコメント
ありがとうRitMo。
ノスケ、さんそう、みっちゃん、ありがとう。
あー、1人で行けるバーがなくなっちゃった(涙
後半は妊婦出産育児で全く行けんかったけど、今のアタシがあるのはRitMoのおかげな部分もあるから。
本当にありがとう。
大好きでした★
ノスケ、さんそう、みっちゃん、ありがとう。
あー、1人で行けるバーがなくなっちゃった(涙
後半は妊婦出産育児で全く行けんかったけど、今のアタシがあるのはRitMoのおかげな部分もあるから。
本当にありがとう。
大好きでした★
Posted by サヤカッコ at 2011年04月08日 10:22
>サヤカッコ
いや、こちらこそありがとう!
初めてのフライヤーデザインはサヤカッコだったね。
ギャラリーしたときの絵は想い出グッズとしていただいて帰りました。
ありがとう。
次回は子供も一緒に!!
いや、こちらこそありがとう!
初めてのフライヤーデザインはサヤカッコだったね。
ギャラリーしたときの絵は想い出グッズとしていただいて帰りました。
ありがとう。
次回は子供も一緒に!!
Posted by のすけ at 2011年04月09日 08:56
RitMoは心から安らげる大好きなお店でした。
すごくセンスが良くて素敵だなぁといつも
思っていました。
みっちゃん、ケントにもお世話になったけど
何よりのすけくんにはたくさん迷惑かけました。
どうもありがとう。
すごくセンスが良くて素敵だなぁといつも
思っていました。
みっちゃん、ケントにもお世話になったけど
何よりのすけくんにはたくさん迷惑かけました。
どうもありがとう。
Posted by miho at 2011年04月09日 12:02
>mihoさん
こちらこそありがとうございました。
迷惑だなんてとんでものない!
TLCをつまみに泡盛を飲むのはみほさんくらいで、なんてステキな飲み方するのだろうと思っておりました(笑)。
来沖するたびに寄ってくれてとても嬉しかったです。
またいずれ沖縄で!
こちらこそありがとうございました。
迷惑だなんてとんでものない!
TLCをつまみに泡盛を飲むのはみほさんくらいで、なんてステキな飲み方するのだろうと思っておりました(笑)。
来沖するたびに寄ってくれてとても嬉しかったです。
またいずれ沖縄で!
Posted by のすけ at 2011年04月12日 09:00