ポチッとお願いします。

2009年06月19日

米騒動

「今まで白米が大好きで生きてきたけれど、最近は玄米も好きだ」

という先日の玄米記事。

その記事に・・・「冷凍しようと思ってたくさん炊いたけれど、白米好きすぎて全部食べてしまった」とか、「玄米カレーなら白米のおかずになるかもね」とか・・・賛同というより、私はこれだけ白米が好きです!というアピールコメントをたくさんいただきました。


最近、糠漬けにイカの塩辛、一夜干しなど自家製でできるご飯のお供が冷蔵庫を占領しております。





白米と合わせるなら何が最強か。

この辺で決めておきませんか??


ちなみにわたしは餃子に一票。



米騒動


【イカの塩辛】

「材料」
・イカの胴
・イカのワタ
・ウマい塩
・酒
・みりん
・ゆずの皮

※胴2ハイ分に対して、ワタ3ハイ分が目安。余ったゲソやエンペラなどは一夜干しへ♪

「作り方」
①新鮮なイカを買ってきてキレイにさばきます。
②ワタにガッツリ塩をして二晩ほどおき、水分を出します。
③ワタを扱いて酒、みりん、塩を入れ、さばいた胴を細切りにし、4~5日漬けます。
④直前にゆずの皮をすりおろし一緒にいただきます♪




※なんだこの日記(笑)



ポチッとお願いします。
同じカテゴリー(我が家の食卓)の記事
カンパーニュ。
カンパーニュ。(2010-06-08 08:27)

焼きナス。
焼きナス。(2010-05-22 21:18)


Posted by のすけ at 15:48│Comments(6)我が家の食卓
この記事へのコメント
ギョーザに白米いいですよね。
僕が最近ハマってたのはキムチ&韓国ノリ、一ヶ月間くらい色んなキムチ買いまくってたので結構詳しくなっちゃいました、キムチの質問受け付けてます。
ですが、一票入れるとすればカレー。
Posted by ryuryu at 2009年06月21日 14:39
>ryuryuさん
あー、キムチと韓国ノリもいいです。
ごま油系はもうたまらないです♪

エビ、イカ系の出汁が利いたキムチを探しているのですが、オススメございませんか?

もうすでにカレーライスとして成り立っているのにあえてカレーと推すところがいいです。
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ at 2009年06月21日 23:02
ぶっちゃけ、あわせないよね。
白米があれば、その他は白米以外ならなんでもいいもんね。
Posted by sat at 2009年06月22日 10:39
>satさん
もう、それ言っちゃうとこの企画終わっちゃうよねー。

ま、白米があればそれでいいってことよねー。

米推進!!
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ at 2009年06月22日 12:44
エビ・イカ系のキムチはまだ美味しいのにであってないんですよねー。

エビとかだとキムチにはアミが使われる事が多いみたいですが、僕はそれはあまり好みじゃなかったので原材料表示を見てアミが使われているキムチならほとんど買いませんでした。

そして僕のリサーチの結果はこうなりました
本格的美味しさナンバー1 ‐ 体にやさしいキムチ
食べやすくて人気ナンバー1 ‐ 宗家キムチ
味と値段のバランスナンバー1 ‐ ペチュキムチ
意外に美味い安価ナンバー1 ‐ イオンのキムチ
Posted by ryuryu at 2009年06月23日 11:08
>ryuryuさん
ナイスリサーチです。
今日の晩御飯はビビンバの予定ですので参考にさせてもらいやす。探してまいります。

昔、一度だけ食べたことのある手作りが美味しくて忘れられないのですが、それにアミとイカが入っていたんですよね。
ナチュラルな旨味の塊のようなキムチでした。

そういうヤツ探してます。

ま、自分で作れって感じですけどね。
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ at 2009年06月23日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。