てぃーだブログ › ■□■野菜と料理と、季節の装い■□■ › 我が家の食卓 › ビーフシチューとハヤシライス
ポチッとお願いします。

2009年08月21日

ビーフシチューとハヤシライス

頭の中でイメージしていた味はビーフシチューなのに、ハヤシライスのルー買っちゃう。

出来上がって、食べると「あれっ!?ハヤシライスってこっち(の味)だっけ???」

カレーは間違えないけど、ビーフシチューとハヤシライス。

ルーを買うとき、たまに間違いません?


ビーフシチューとハヤシライス


昨日の我が家はビーフシチュー仕立てのハヤシライスでした。


ビーフシチューとハヤシライス



カレーでもハヤシでもビーフシチューでも。
マリネにも煮込みにも使えるローリエ♪



★ハヤシライスとビーフシチュー。
 間違えねーよっ!と思った方。
 ↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村



ポチッとお願いします。
同じカテゴリー(我が家の食卓)の記事
カンパーニュ。
カンパーニュ。(2010-06-08 08:27)

焼きナス。
焼きナス。(2010-05-22 21:18)


Posted by のすけ at 23:54│Comments(6)我が家の食卓
この記事へのコメント
はじめまして。
とってもおいしそうな写真にそそられて訪問しました^^

こんな時間に見るんじゃなかった~
お腹すきました・・・トホホ(笑
Posted by フリーオークションフリーオークション at 2009年08月21日 23:58
おはようございます^^

取れたてロ-リエ
初めてみました!
これから・・・

天日干し
乾燥させるのでしょうか

ハヤシと
ピ-フシチュ-
ソ-スの基本は
同じなのですよね?

牛のバラか
牛の固まり

の違いなのでしょうか。


私はハインツのデミ缶で
作ります♪

素材も料理もセンスも
カメラも今日も

素晴らしいですね^^

見習わせて
「いっただきます」


「おごちそうさまでした」
Posted by tiko at 2009年08月22日 05:41
>フリーオークションさん

初めまして^^
コメントありがとうございます!

夜食のお役に立てましたでしょうか(笑)
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ at 2009年08月22日 09:59
>tikoさん

こんにちは^^
採れたてローリエはもう少し緑が濃いです。
写真のは1週間くらい経ったもので、少し乾燥させた方が青臭さが抜けるんですよ^^

ハヤシライスとビーフシチュー、おっしゃる通り基本は同じなんですが、なんとなく似て非なるものな気がします。
どちらも美味しいですけどね♪

今度ハインツのデミ缶で作ってみようかと思います!!
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ at 2009年08月22日 10:02
お?これはもしかしてあのローリエ?
(ちゃんと香るといいのですが・・)

ステキ~~!ローリエだけなのにオシャレで絵になっちゃうのですね~(人´∀`).☆.。.:*・°

ビーフシチューの器もステキです。
Posted by orara at 2009年08月22日 21:36
>oraraさん

そうです^^あのいただいたローリエです。

汁モノの撮影はなんだか苦手で、いつも器と構図が決まらないんですよ~。。
器自体はいいんですけどねw
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ野菜ソムリエ・のすけ at 2009年08月22日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。