2009年07月24日
聖地へ!!!
このブログ、当初はケータリング専用のつもりでしたが、最近は何でもアリになってきました。
それなのに、いつもご覧になっていただきありがとうございます。
皆様の一日のうち・・・いや、一生のうち、大切な何分かをこんなブログに費やしていただけることを幸せに思う次第でございます。
こんなにも幸せな私ですが、更に幸せな出来事に巡り合いました。
年齢層も幅広く、地元への経済効果もすごくて、更にクリーンでエコな大イベントです。
行かれた方は分かると思いますが、アーティストも参加者も、苗場の町も、10万人以上の会場全てが一体となって作り上げるこのイベント。
「FUJI ROCK FESTIVAL '09 @ NAEBA」
詳細は自分で調べて下さい(笑)
テンション上がり過ぎて、3連写です。
会場内は上がり過ぎて投げてしまう恐れがあるので、カメラは持って行きません。
詳しくはまた後日!!!


最近の遅れてきたアジアンフードブームでどうしても目がそっちへ(笑)

そんなステキなことが新潟で行われているのに、部屋の外からは街頭演説が・・・「自〇党のダメなところは~・・・・!!!」
どこもダメだしばっかり。
病んだこの国を救えるのは音楽とウマい飯かもね。
それなのに、いつもご覧になっていただきありがとうございます。
皆様の一日のうち・・・いや、一生のうち、大切な何分かをこんなブログに費やしていただけることを幸せに思う次第でございます。
こんなにも幸せな私ですが、更に幸せな出来事に巡り合いました。
年齢層も幅広く、地元への経済効果もすごくて、更にクリーンでエコな大イベントです。
行かれた方は分かると思いますが、アーティストも参加者も、苗場の町も、10万人以上の会場全てが一体となって作り上げるこのイベント。
「FUJI ROCK FESTIVAL '09 @ NAEBA」
詳細は自分で調べて下さい(笑)
テンション上がり過ぎて、3連写です。
会場内は上がり過ぎて投げてしまう恐れがあるので、カメラは持って行きません。
詳しくはまた後日!!!


最近の遅れてきたアジアンフードブームでどうしても目がそっちへ(笑)

そんなステキなことが新潟で行われているのに、部屋の外からは街頭演説が・・・「自〇党のダメなところは~・・・・!!!」
どこもダメだしばっかり。
病んだこの国を救えるのは音楽とウマい飯かもね。
Posted by のすけ at 20:59│Comments(2)
│県産品ショップ【新潟ゆきあじ】
この記事へのコメント
はじめてコメントさせていただきます。
こちらのブログ最近よく拝見しています。
おいしい食事をつくれる人って、素敵。
音楽とウマい飯に一票!
おいしいものを食べる人は、笑ってますもんね☆
エネルギッシュな夏野菜から元気をもらって、この夏楽しみましょうね。
こちらのブログ最近よく拝見しています。
おいしい食事をつくれる人って、素敵。
音楽とウマい飯に一票!
おいしいものを食べる人は、笑ってますもんね☆
エネルギッシュな夏野菜から元気をもらって、この夏楽しみましょうね。
Posted by ちあき at 2009年07月25日 14:44
>ちあきさん
初めまして^^
コメントありがとうございます。
ですよね♪
音楽聞きながら飯作って、みんなで食卓囲みながら笑ってるのって最高です。
このブログで四季を感じていだたければ幸いです♪
また遊びにいらしてくださいね。
初めまして^^
コメントありがとうございます。
ですよね♪
音楽聞きながら飯作って、みんなで食卓囲みながら笑ってるのって最高です。
このブログで四季を感じていだたければ幸いです♪
また遊びにいらしてくださいね。
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ
at 2009年07月26日 09:20
