2011年06月08日
空豆!
夏前だというのに日焼けした保苅農園の保苅明子さんが笑顔で持ってきてくれたのは、空豆。
黒埼茶豆で大人気の保苅農園が茶豆の前に作っているソラマメは、格別の甘みと香りが口の中に広がり、どこかホッとさせられるこの時期限定のお楽しみ。
新潟では旬を迎えました♪
好きな素材の一つで、イタリアンとの相性がとてもいいです。
パスタ、ピザ、サラダ、ソースなど何でも使える優れもの。

とはいえ、焼いたり、茹でたりしてシンプルに食べるのが一番だったりします。

今年はオンラインショップ「新潟ゆきあじ」でも販売可能になりました。
豆は鮮度が命。朝採っていただいたものを発送します!
黒埼茶豆で大人気の保苅農園が茶豆の前に作っているソラマメは、格別の甘みと香りが口の中に広がり、どこかホッとさせられるこの時期限定のお楽しみ。
新潟では旬を迎えました♪
好きな素材の一つで、イタリアンとの相性がとてもいいです。
パスタ、ピザ、サラダ、ソースなど何でも使える優れもの。

とはいえ、焼いたり、茹でたりしてシンプルに食べるのが一番だったりします。

今年はオンラインショップ「新潟ゆきあじ」でも販売可能になりました。
豆は鮮度が命。朝採っていただいたものを発送します!
Posted by のすけ at 11:50│Comments(3)
│県産品ショップ【新潟ゆきあじ】
この記事へのコメント
そら豆の季節ですね ^^
お久しぶりです。お元気でしょうか。
ご無沙汰しています。
この場所、見つけられました。
お久しぶりです。お元気でしょうか。
ご無沙汰しています。
この場所、見つけられました。
Posted by tiko at 2011年06月14日 18:25
>tikoさん
コメントありがとうございます!
お久しぶりです。
少し見ないあいだに写真が更にステキなことになっていますね~!
コメントありがとうございます!
お久しぶりです。
少し見ないあいだに写真が更にステキなことになっていますね~!
Posted by のすけ at 2011年06月15日 06:39
本当にお久しぶりです。
そう言って頂けまして、ありがとうございます。
静かにゆるりと、それなりに頑張っております。
お料理のお勉強、また宜しくお願い致します ^^
そう言って頂けまして、ありがとうございます。
静かにゆるりと、それなりに頑張っております。
お料理のお勉強、また宜しくお願い致します ^^
Posted by tiko at 2011年06月15日 07:35