2009年08月08日
マグロユッケ。
昨日は新潟まつり大民謡流しということで、2時間踊ってまいりました。
「新潟甚句」と「佐渡おけさ」。
踊るの小学6年生の運動会以来です。
もちろん身体も覚えておらず、もう何が何だか(笑)
2時間終わる頃にようやく「新潟甚句」が踊れるようになっていたくらいで、「佐渡おけさ」に限っては手拍子しかできませんでした。。
お世話になっている ゆぐさん が隣の団体で踊られていましたが、プロ級でした(我々は素人の仮装行列でした 笑 )

そんな心地良く疲れた身体は赤身を欲しがります。
2、3日前から生肉が食べたいのですが叶わず。
ユッケで我慢です。

【マグロユッケ】
・マグロ
・テンメンジャン
・めんつゆ
・ごま油
・しょうが(すりおろし)
・にんにく(すりおろし)
・トマト
・みょうが
・卵黄
【作り方】
①切ってたたいて和えるだけです(笑)←30分ほど置いておきましょう。
②トマト、ユッケ、卵黄、ミョウガ で完成!!
※トマトが以外に合うんです♪
「新潟甚句」と「佐渡おけさ」。
踊るの小学6年生の運動会以来です。
もちろん身体も覚えておらず、もう何が何だか(笑)
2時間終わる頃にようやく「新潟甚句」が踊れるようになっていたくらいで、「佐渡おけさ」に限っては手拍子しかできませんでした。。
お世話になっている ゆぐさん が隣の団体で踊られていましたが、プロ級でした(我々は素人の仮装行列でした 笑 )


そんな心地良く疲れた身体は赤身を欲しがります。
2、3日前から生肉が食べたいのですが叶わず。
ユッケで我慢です。

【マグロユッケ】
・マグロ
・テンメンジャン
・めんつゆ
・ごま油
・しょうが(すりおろし)
・にんにく(すりおろし)
・トマト
・みょうが
・卵黄
【作り方】
①切ってたたいて和えるだけです(笑)←30分ほど置いておきましょう。
②トマト、ユッケ、卵黄、ミョウガ で完成!!
※トマトが以外に合うんです♪
Posted by のすけ at 13:50│Comments(2)
│レシピ
この記事へのコメント
昨日は楽しかったね♪
お疲れ様でした(^^♪
古町で!とは聞いていましたが 同じ部隊だったとはね
浴衣がよく似合っていて素敵でしたよ
明日も彼女と 浴衣で花火ですか?
マグロのユッケ
此れいいですね
生肉はどうも・・・・・
マグロで真似して作ります
おかずの主役 1品増えました 有難うさんです
お疲れ様でした(^^♪
古町で!とは聞いていましたが 同じ部隊だったとはね
浴衣がよく似合っていて素敵でしたよ
明日も彼女と 浴衣で花火ですか?
マグロのユッケ
此れいいですね
生肉はどうも・・・・・
マグロで真似して作ります
おかずの主役 1品増えました 有難うさんです
Posted by ゆぐ at 2009年08月08日 22:09
>ゆぐさん
ホントに!あの大量の人の中からですものね~^^
皆さんホント上手でビックリしました(笑)
今日は現住まいの目の前で花火が上がるので、自宅観戦です^^
マグロユッケいいですよ~^^
私は生肉派ですが(笑)
ホントに!あの大量の人の中からですものね~^^
皆さんホント上手でビックリしました(笑)
今日は現住まいの目の前で花火が上がるので、自宅観戦です^^
マグロユッケいいですよ~^^
私は生肉派ですが(笑)
Posted by 野菜ソムリエ・のすけ at 2009年08月09日 07:23